PR

大田原モンスターフェスティバル2025の日程は?タイムテーブルについても紹介!

イベント

2025年10月12日(日)、大田原市美原公園で「第2回大田原ハッピーハロウィンモンスターフェスティバル2025」が開催されます。

大田原モンスターフェスティバル2025は、子ども仮装コンテストやご当地ヒーローショー、人気のキッチンカーブースなど、一日中楽しめるプログラムが満載のイベントで、気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、大田原モンスターフェスティバル2025のタイムテーブルや出演者、駐車場やアクセス情報など、来場前にチェックしておきたいポイントをまとめてご紹介していきます。

大田原モンスターフェスティバル2025の開催日程や場所はどこ?

大田原にハロウィンの賑わいを届ける「第2回大田原ハッピーハロウィンモンスターフェスティバル」について、ここでは開催日程や時間、会場となる美原公園の場所や特徴について詳しくご紹介します。

大田原モンスターフェスティバル2025の開催日や時間は?

第2回大田原ハッピーハロウィンモンスターフェスティバルの開催日程は、
2025年10月12日(日)11:00〜20:00です。

お昼から夜までたっぷり楽しめる、1日完結型のイベントで、入場料は無料です。

家族や友だち同士で気軽に立ち寄れ、ハロウィンらしく仮装での参加も歓迎ムードなので、写真映えする小物やワンポイントのアクセントを用意していくと、よりイベントの雰囲気を満喫できます。

大田原モンスターフェスティバル2025の開催場所と会場マップ

大田原モンスターフェスティバル2025の会場は、大田原市美原公園(旧交通公園)です。


住所:大田原市美原3-2-62(県北体育館隣)

初めての方はカーナビや地図アプリで「美原公園」または住所を指定すると迷いにくく、県北体育館を目印にするとスムーズに到着できるでしょう。

大田原モンスターフェスティバル2025のアクセス方法と駐車場情報

大田原モンスターフェスティバル2025は、市内外から多くの人が訪れることが予想されています。会場に向かう際は専用駐車場を利用するのが安心です。

大田原モンスターフェスティバル2025の駐車場の場所と利用方法

車で来場する方は、近隣の「美原公園南駐車場」を利用するよう公式から案内が出ています。

公式の案内には「会場周辺の路上駐車は一切ご遠慮ください」と明記されています。必ず指定の駐車場を利用し、車内の貴重品管理や施錠にも十分注意しましょう。

大田原モンスターフェスティバル2025のタイムテーブルと出演者情報

大田原モンスターフェスティバル2025は、開会式から閉会式まで約9時間にわたってステージイベントが続く充実のプログラムとなっています。吹奏楽、ダンス、ショータイム、そしてフィナーレの抽選会まで、子どもから大人まで楽しめる構成です。

大田原モンスターフェスティバル2025イベントスケジュール

時間 内容 出演者
11:00 開会式(吹奏楽セレモニー) 大田原市民吹奏楽団/大田原女子高等学校吹奏楽部
12:00 大田原商工会議所青年部紹介・各ブース紹介
13:00 ダンスパフォーマンス ダンスチーム
15:00 子どもモンスター(仮装)コンテスト 0歳~中学生
16:00 表彰式
16:30 アフリカンダンスショー
17:30 クッキング戦士クックマンショー クックマン
18:00 勇気の戦士ナスライガーショー ナスライガー
18:30 DJステージ DJ GRANDE & SHION
19:00 ハロウィン大抽選会
20:00 閉会式

大田原モンスターフェスティバル2025出演者一覧

大田原モンスターフェスティバル2025の出店・キッチンカーブース

大田原モンスターフェスティバル2025の魅力はステージイベントだけではありません。会場には、地元で愛されている飲食店や人気のキッチンカーが多数出店し、食でもお祭り気分を盛り上げてくれます。

現時点では一部の情報のみ公式で発表されており、出店メニューや店舗名の詳細は分かり次第追記していきます。

当日までのお楽しみとしてワクワクしながら待つのもおすすめです。

大田原モンスターフェスティバル2025を家族や子ども連れで楽しむコツ

特に仮装コンテストやご当地ヒーローのステージ、縁日風の遊びエリアなど、ファミリー層に嬉しい企画が多く用意されています。

大田原モンスターフェスティバル2025子ども向けイベントやショー

大田原モンスターフェスティバル2025では、子どもたちが主役になれるイベントや遊び場が盛りだくさんです。

午後はステージ上でのパフォーマンスに加え、体験型のアトラクションも充実しており、ファミリーで一日中楽しめる内容になっています。

🎵 ステージイベントの見どころ

  • 13:00〜 ダンスチームによるパフォーマンス
  • 15:00〜 子どもモンスター(仮装)コンテスト
  • 16:30〜 アフリカンダンスショー
  • 17:30〜 クッキング戦士クックマンショー
  • 18:00〜 ご当地ヒーロー「勇気の戦士ナスライガー」ショー
  • 19:00〜 豪華景品が当たるハロウィン大抽選会

👻 子ども向けアトラクション

  • 謎解き宝探し「トレジャーモンスター」(本部受付)
  • ゾンビ研究所(お化け屋敷)
  • モンスターランド(射的・わなげなど)

特に注目なのが、「子どもモンスター(仮装)コンテスト」。こちらは賞品が出るので積極的に仮装して参加すると、いい思い出もつくれますね。

賞品は以下のとおりです。

内容
最優秀賞 Amazonギフト券 5,000円分
優秀賞 Amazonギフト券 3,000円分
参加賞 抽選券を追加でプレゼント

参加対象は0歳児から中学生まで。入賞を狙う子も、参加するだけの子も楽しめる内容になっているので、親子で気軽に挑戦できるのが魅力です。

混雑回避の時間帯とおすすめの持ち物

仮装コンテスト(15:00〜16:00)や抽選券配布締め切り(18:00)は混雑しやすい時間帯です。早めの行動を心がけましょう。

また、持って行くと便利な物は、

  • 長袖の上着やブランケット
  • カイロや手袋(冷え込みが予想される場合)
  • レジャーシートや折りたたみ椅子
  • モバイルバッテリー
  • 子どもの着替えやおやつ、飲み物

気温の変化や、休憩場所の有無に注意しながら、イベントを楽しみましょう。

 

大田原モンスターフェスティバル2025雨天時の対応は?

モンスターフェスティバルは秋の屋外イベントですが、公式発表では雨天決行、荒天時は中止とされています。雷や強風の予報がある場合は安全のため中止されることがあります。

参加時の注意事項

大田原モンスターフェスティバル2025の公式から注意事項がアナウンスされていますので、こちらでもまとめました。

  • イベントは雨天決行ですが、荒天時は中止となる場合があります。
  • プログラムは急遽変更されることがあります。
  • 当日は記録・広報のため写真や動画の撮影が行われます。
  • 公序良俗に反する衣装や過度な露出の仮装は参加をお断りする場合があります。
  • 定員制の企画は定員に達し次第受付終了となります。
  • 小さなお子さまは必ず保護者が同伴してください。
  • 事故・盗難・紛失等について主催者は責任を負いません。
  • 発熱や体調不良のある方は参加を控えてください。

注意事項もきちんと把握しつつ、安心安全にイベントを楽みましょう!

まとめ

2025年10月12日(日)、栃木県大田原市美原公園で開催される「第2回大田原ハッピーハロウィン モンスターフェスティバル2025」は入場無料で、

  • 吹奏楽
  • ダンス
  • 仮装コンテスト
  • ご当地ヒーローショー
  • DJステージ

まで一日中楽しめる秋の大イベントです。

会場には地元に愛される飲食店や人気のキッチンカーも集まり、充実したグルメも堪能できます。

子ども向けの謎解きやお化け屋敷、縁日ブースなど家族で楽しめる企画も盛りだくさんで、大人から子どもまで楽しめるイベントになります。

雨天決行ですが、荒天時は中止の可能性があるため、公式サイトで最新情報をチェックしてから出かけましょう。

駐車場は「美原公園南駐車場」が指定されており、混雑を避けるには早めの来場がおすすめです。

秋の思い出をつくる絶好のチャンス、ぜひ大田原モンスターフェスティバル2025で特別な一日を体験してみてくださいね。

error: Content is protected !!